社会貢献

市民公開講座

市民公開講座

大阪物療大学では、堺市唯一の医療系大学として毎年2回、地域社会への貢献を目的に、市民の皆様の健康保持や、更なる保健・医療に対する知識の向上を図る市民公開講座を開催しております。





第19回市民公開講座のお知らせ

【講演テーマ】
堺市後援
人生100年時代
「心も体も元気で過ごす食事術」
【開催日時】
2023年10月21日(土)10時30分~12時00分
(受付開始 10時00分
【開催場所】
大阪物療大学4号館(アリーナ)
〒593-8329 大阪府堺市西区下田町23-1

※当日は「物療祭(学園祭)」を同時開催しておりますので、駐車場のスペースはございません。
公共の交通機関をご利用いただくか、
周辺のコインパーキングなどをご利用ください。

【入場料】
無料
【講演者】
関西医科大学付属病院
栄養管理部・健康科学センター主任
管理栄養士 吉内 佐和子 先生

【お申し込みフォーム】

要申込 お申し込みは、お電話(072-260-0095)またはお申し込みフォームよりお願いします。

実施内容等が変更となる場合には、本学HPにてお知らせ致しますので、直前には必ず本学HPのご確認をお願い致します。

第19回 市民公開講座 10月21日(土) お申し込みフォーム

お問い合わせ先

入試課:072-260-0095(月~金 8:30~16:30)

市民公開講座の様子

市民公開講座に関するお問い合わせ

大阪物療大学 入試課
TEL:072-260-0095
メール:kouhou@butsuryo.ac.jp